くろねこ味巡り(ベータ版/試験運用中)

【4月の献立カレンダー】春の旬を楽しむ一週間の献立例|たけのこ・さわら・春キャベツのレシピ集

【月刊・旬の献立】4月の一週間ごはんカレンダー

春本番。たけのこ・新玉ねぎ・さわらを味わう、やさしい季節の献立


はじめに|4月の食卓は「春の息吹」を感じるチャンス

新生活がはじまる4月は、気温もぐっと上がり、本格的な春の訪れを感じる季節です。
食卓にも、たけのこ・新玉ねぎ・春キャベツ・さわら・いちごなど、旬の優しい味わいが並び始めます。

今回は、そんな春食材を活かした【4月の一週間献立カレンダー】をご紹介。
朝昼晩の献立を組み合わせ、春の彩りを楽しめるやさしい一週間に仕上げました。


4月の主な旬食材リスト

ジャンル 食材例
野菜 春キャベツ、新玉ねぎ、たけのこ、アスパラガス、菜の花、クレソン、山菜
魚介 さわら、桜えび、あさり、はまぐり、しらす
果物 いちご、清見オレンジ、デコポン、文旦
その他 卵、豆腐、油揚げ、鶏ささみなど春向けの軽い食材

一週間献立カレンダー(朝・昼・夜)

曜日
いちごヨーグルト+トースト 春キャベツのサンドイッチ+スープ さわらの西京焼き+菜の花の辛子和え+ごはん
フルーツグラノーラ+牛乳 山菜炊き込みご飯+お吸い物 鶏ささみと新玉ねぎの梅和え+アスパラのごま和え
菜の花入りスクランブルエッグ+パン たけのこごはん+小松菜の味噌汁 あさりの酒蒸し+春キャベツの豚巻き焼き
清見オレンジとチーズのトースト 桜えびと菜の花のパスタ 豆腐ハンバーグ+ごぼうのきんぴら+ごはん
いちごスムージー+ナッツ しらすとクレソンのおにぎり弁当 さわらのフライ+キャベツの千切り+みそ汁
ホットサンド(卵・ハム)+みかん ピクニック風弁当(たけのこ煮・卵焼き・おにぎり) 豚しゃぶサラダ+新玉ねぎとわかめの酢の物
焼きおにぎり+卵焼き+味噌汁 たまごサンド+フルーツ盛り たけのこと鶏肉の煮物+ほうれん草のおひたし+ごはん

主な買い物リスト

【野菜・山菜】
春キャベツ、新玉ねぎ、たけのこ、菜の花、アスパラガス、クレソン、小松菜、ほうれん草、ごぼう

【魚介・肉類】
さわら、桜えび、しらす、あさり、豚肉薄切り、鶏ささみ

【果物・その他】
いちご、清見オレンジ、文旦、みかん、豆腐、卵、パン類、チーズ、ヨーグルト、ナッツ

【調味料・常備品】
みそ、しょうゆ、みりん、酒、だし類、油、ごま、酢、塩


献立づくりのポイント

  • 下ごしらえをして保存
    たけのこはアク抜きして冷蔵、下茹でした菜の花は小分け冷凍がおすすめ。
  • 味つけはやさしく
    春食材は薄味で十分美味しいため、出汁や塩を中心に味つけすると素材の風味が引き立ちます。
  • 彩りと香りを意識して
    春は黄色・緑・ピンク系の彩りが自然と集まります。見た目も春らしく仕上がります。

おわりに|春の恵みを、じっくり味わう

春は、冬の間にため込んだものをデトックスする季節。
やさしい苦味や香りのある旬の食材が、心と体をゆるやかに整えてくれます。

4月の献立に、旬の力を取り入れて。春の空気とともに食卓を彩ってみてください。


※5月以降の【月刊・旬の献立】シリーズも公開中・更新予定です。
気に入っていただけたら、ブックマークやSNSでのシェアも歓迎です。

関連記事

  1. 【保存版】4月におすすめの旬食材|春野菜・果物・魚で季節のごはんを楽しもう!

  2. 【保存版】9月の旬食材と献立アイデア|秋の味覚と行事食を楽しむ月見レシピ特集

  3. 【月間献立まとめ】1年を旬で楽しむ12か月の献立カレンダー|季節の食材で整えるごはん

  4. 【3月の献立カレンダー】春を感じる一週間の献立|菜の花・あさり・新玉ねぎで始める季節のごはん

  5. 【保存版】5月の旬食材まとめ|春から初夏へ!野菜・果物・魚で季節のごはんを楽しもう

  6. 【12月の献立カレンダー】年末に食べたい一週間の冬ごはん|ぶり・大根・ゆずで温まる旬の献立

  7. 【保存版】7月に食べたい旬食材まとめ|夏野菜・果物・魚で元気と涼を楽しむ献立アイデア

  8. 【10月の献立カレンダー】秋の味覚を味わう一週間の献立|秋刀魚・きのこ・根菜で心もほっこり

  9. 【保存版】11月の旬食材と献立アイデア|秋の終わりと冬支度にぴったりの季節ごはん特集